フォト
無料ブログはココログ

高松港-土庄東港(定期便)、高速船「エンジェル」(19トン、速力25ノット) 1日9往復、2012年4月就航

こんにちは。小豆島エンジェルライン株式会社 社長の泊満夫(とまり みつお)です。どうぞよろしくお願いいたします。2012年4月から高松港-土庄東港、高速船の定期便が就航いたします。多くの方の更なる利便性向上に向けて、頑張っていきます。(2012.3.2)

高速船旅客運賃及び時刻表こちら をクリックしてください。

就航して半月になります。ところで、5月下旬より新たなキャンペーンを行います。更なるご利用をよろしくお願いいたします。(2012.5.9)

「エンジェルライン友の会」発足「エンジェルライン友の会」会員証の提示で、往復運賃1,900円を1,500円。適用期間:平成24年5月26日~平成25年3月31日(8月1日~8月31日、11月1日~11月30日を除きます。)詳細は、こちらをクリックしてください。(2012.5.23)

第8弾、おせっかいバーベキューin小豆島が平成24年8月25日(土)に開催されます。
     参加費は男性5000円、女性2500円です。
     受付期間は6月11日~8月7日必着となっています。
     送付先は土庄町企画課まで、持参、郵送、FAXにて申し込みしてください。
     小豆島エンジェルラインも素敵な出会いをを応援しています。
        小豆島へは高速船エンジェルをご利用くださいね。

エンジェライン友の会、入会者ついに700名突破、貴方も友の会へ是非お入りください。得々キャンペーンまだまだ続きます。

雨も上がり、エンジェルロードもいつもの静けさを取り戻し、お客様のご来場をお待ちしています。高速船エンジェルは、大型のボートの走りで、瀬戸内の海を毎日お客様を送迎しています。高松~土庄東港は30分、エンジェルロードに一番近い港です。港からエンジェルロードの全景が見られる最高のロケーションです。是非一度ならず、二度三度お越しください。スタッフ一同お待ちしています。

高松港から小豆島に一番近い港、エンジェルロードまで歩いて10分、高速船エンジェルで高松港から小豆島土庄東港までわずか30分。瀬戸の島々を眺めながらクルージング気分でお楽しみください。兜島、鎧島、稲毛島、高島、そして今やNHKのドラマにも出てくる、屋島、船隠し、など悠久の歴史を海から眺められます。

土庄東港事務所で、レンタカー、レンタサイクルの予約を受付しています。船員にお申し付けください。予約完了のときもありますので、お早めにご予約ください。

エンジェルライン友の会会員証、1000人にあと数名、誰が獲得するか楽しみです。記念品は、オリーブに関係商品にしました。

最近、お招き地蔵ががエンジェルラインの事務所に置かれています。土庄高校の定時制の生徒や、小学生が製作した愛嬌のある表情の地蔵さんです。ぜひ一度お立ち寄りくださいね。

今日はエンジェルロードから近い鹿島海水浴場で海開きの安全祈願祭が行われます。
そのあと海難救助訓練や人工呼吸講習も行われます。天気も良いしでも暑いかな。是非見学にきて、参加してください。

夏休みも間近になりました。エンジェルロードの湾内も、ジェットスキーやヨット、カヌーが出始めました。ところでビッグダディーの話皆さんご存知ですよね。私どもの社長の家の前が、有名人の職場です。最近は「迷路のまち」歩きをしながら、また車で訪れている人を多く見かけるようになりました。大変面白く、ユーーモアのあるご主人です。是非一度おいでください。もちろん高松港からは私どもの高速船エンジェルをご利用ください。ご案内いたしますよ~

小豆島土庄町「迷路のまち」に新たな食べ物がでました。和菓子の老舗の長栄堂さんがなんとかの大判焼きを始めました。店に近づくと香ばしい香りが漂うっています。これはいける、何個か買って帰ります。

エンジェルロードに一番近い港に着く高速船で~す。最近になってお客さも旅の若い方々が増えてきています。うれしいですね。グループや恋人同士かな?天使の散歩道のエンジェルロードを二人で手をつなぎわたってください。そして小高い山に登り約束の鐘をついてくださいね。何を約束するかは、お二人の心の中ですね。

梅雨も明けたかな~、夏本番、土庄東港より歩いて5分の鹿島海水浴場も賑わいを見せてきました。すぐそばには温泉もあり、食事どころ、南国・いつきさんの居酒屋もあり、賑わいを見せております。是非高松~土庄東港へお越しください。レンタカー、電動自転車ご用意しております。

島の接骨院、船長感想記、最初はビッグダディのことは知らずに、治療に行ったとのこと。体重は120キログラム、この巨漢で先生も大変だったと思います。聞けば両膝の痛みと腰痛が激しく三四日通うと、膝の痛みはひいて来たとのこと、腰痛も楽になり、近頃はフットワークも軽く、船長職を務めてくれています。船長いわくビッグダディよりも奥様の笑顔が素敵で、赤ちゃんを抱っこしている姿にほれ込んでいます。これで直ったのかな、治療効果も100倍、主はスポーツマッサージを独自で研究し現在の接骨院の治療方法に至ったそうです。普通のマッサージ屋さんとは違います。整骨院です。お間違いのないようにお願いします。

7月21日/22日、9:00~13:00にかけて、土庄本町「迷路のまち」にある
メイパムにて、マルシェ小豆島が開かれます。オリーブ、イチゴソース、夏野菜各種、島産レモン、バウンドケーキ、東南アジア雑貨、など盛りだくさんの市があるよ。土庄東港~歩いて10分、十分お楽しみできま~す。エンジェルラインがご案内します。(2012/7/19)

ビッグダディの島の整骨院に通い六日目、治療効果が出てきました。
120キロの巨漢を支える膝、腰も調子がよくなり、継続して通うことが
必要と感じています。いつも兄弟が一番下の赤ん坊を見ている姿を見て
ほっとした気分になります。ちなみに子供を呼ぶときに「もぐら」に例えて
呼んでいます。非常にユニークな子育てをしている姿を皆様も一度ごらんになってください。最近では弊社の高速船にも度々乗船いただき感謝、感謝でございます。(2012/7/20)

しばらくブログサボりましたね。8月に入り次第に海水浴客や町歩きの人たちが増えてます。8月12日には土庄町で小豆島踊りがあります。今年は夕方の5時から、浴衣コンテストやえいしゃしゃげの踊りや、よさこい小豆島風神のダイナミックな踊りが見られます。見なきゃ損ですよ、いや踊らなきゃ損ですよ。(2012年8月2日)

最近は、エンジェルロードに行く人や、鹿島海水浴場、マルナカ温泉に行く人で賑わってきています。夜は浮き桟橋でメバル、チヌ、セイゴがつれています。今日もビッグダディの家族と、もう一家族釣りを楽しんでいました。夜の東港、エンジェルロードもサーチライトに照らされ、幻想的な姿がみられます。

しばらく更新してませんでした。
  台風15号の余波で、朝一航海してから欠航いたしました。
  大切なお客様から、問い合わせが殺到、特に夜間便の運行について問い合わせがあり、本日は大変心苦しいのですが、欠航とさせて頂いております。乗船予定のお客様には本当に申し訳なく、再度お詫びを申しあげます。
安全運航第一を目標として今後も運航しますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31